6月梅干し、梅みそ、発酵ジュースの3つを仕込み

梅の季節は母が梅干しを作るのを子供の時から見ていたので

梅干しづくりはおなじみの風景です。

特に教わらなくても作れるようになりました。


自然栽培の梅を送って頂いてさっそく仕込み開始。


梅干しは梅雨明けに干して完成しました。

梅みそは梅と味噌を交互に詰めていくだけでできます。

2か月ほどで完成。

ご飯に乗せたり冷ややっこに乗せたり。

大人気です。

梅の発酵ジュースはさわやかな酸味で体がシャキッとします。

梅の栄養やパワーは素晴らしいですね。


発酵ハッピーライフかおり

手作り発酵ジュースの教室を出張開催しています。体に良い発酵食を美味しいフルーツで作ってみませんか?体調管理に美容に、たくさんの嬉しい効果が出てファンが増加中。ご家庭で簡単に作れるのでお好きなフルーツで年中お楽しみいただけます。お水で薄めて飲んだり、ドレッシングにしたりヨーグルトにかけたり、お料理にも使えて重宝します。腸がきれいになるんですよ。なにより大変美味しいのできっと毎月作りたくなるはずです。